プレゼンが苦手から好きになる「自分を伝えるパーソナルプレゼンテーション」

2月26日のスペシャリスト女子会「自分を伝えるパーソナルプレゼンテーション」
司会業25年のくーみんこと、
スペシャリスト女子会 運営メンバーの渡辺久美子さんの
講座に元気をもらえました!🌈
久美子さんが伝授するメゾットにはプロの司会者や講師が日々心がけて習得してきたスキルのエッセンスが詰まっていて、
今日から意識して使いたいものばかり。
グループになってそれぞれ短い話をする、間を覚える、ゆったりとした音楽に合わせて体を動かすなどの実践を通して、コツが体に染み込んできました。
楽しさを実感できる久美子さんのセミナーで、苦手だったプレゼンテーションへの印象が変わった方も多いのではないでしょうか。
プレゼンテーションは、相手があってのもの。聞き手に届いているかを感じながら対話するように語りかけるものなのですね。
そして、男性も女性もエレガントを忘れずに💕
昨日は、スペシャリスト女子会初参加の方がたくさんいらっしゃっいました。
そして、今回もご参加くださった皆さま、ありがとうございます🤗
⭐朗報
⭐
渡辺久美子さんのお話を聞いてみたい方、
3月7日(水)暮らしづくりビレッジでも久美子さんのビジネスマナー講座がありますよ。
https://www.facebook.com/events/144340226266326/?ti=icl
次回(第30回)スペシャリスト女子会は、
3月29日(木)19時から。
「知って得する! ネットツール活用術」と題し、
ネットサービスを上手に使って、手軽に名刺や販促ツールを作るノウハウを
デザイン会社代表(株式会社 しろくまデザイン研究室)馬場知子さんが、
お伝えします。
お楽しみに!